民間放送 ― 2007/05/17 00:38
(社)民放連が出している「民間放送」という新聞があります。いわゆる業界団体の機関紙ですね。日本中の民間放送局の社員が読んでいるんでしょう、たぶん。
その「閲覧コーナー」という欄で、「ラジオな日々」について触れていました。
【ラジオ界の大立者・ドン上野(上野修)と新人・藤井のユーモラスなやり取りから、80年代ラジオの舞台裏が浮かび上がってくる】
との書評。
放送業界の格式高い新聞が、藤井青銅ごときの本に触れてくれ、光栄です!
その「閲覧コーナー」という欄で、「ラジオな日々」について触れていました。
【ラジオ界の大立者・ドン上野(上野修)と新人・藤井のユーモラスなやり取りから、80年代ラジオの舞台裏が浮かび上がってくる】
との書評。
放送業界の格式高い新聞が、藤井青銅ごときの本に触れてくれ、光栄です!
最近のコメント