新刊出ますよ! ― 2007/02/01 23:19
新しい本が出ます。
たぶん、4月はじめです。
…まだ、書いている途中ですが。
企画本ではなく、小説……と言い切ってもいいかどうか、微妙な部分もあるのですが、まあ、世間は小説と見るでしょう。
ぼくにとっては、初めてのタイプの本。
なんだか、ずいぶん持って回った言い方ですが、
詳細は、もう少し待ってね!
たぶん、4月はじめです。
…まだ、書いている途中ですが。
企画本ではなく、小説……と言い切ってもいいかどうか、微妙な部分もあるのですが、まあ、世間は小説と見るでしょう。
ぼくにとっては、初めてのタイプの本。
なんだか、ずいぶん持って回った言い方ですが、
詳細は、もう少し待ってね!
今回の本は ― 2007/02/04 21:13
実は、発表するあてもなく、去年一年間、ちょこちょこと書いてたんです。書いてて楽しいので、他の原稿をさぼって、こっちばっかり書いてました。
おかげで、締め切りのあるちゃんとした仕事は遅れに遅れ、一方なんの締め切りもないこの原稿の方はどんどん進んでしまった!
なんてこったい。
ご迷惑をかけた各方面のみなさん、すみません!
幸いにして、出してくれる出版社がいて、よかった!
おかげで、締め切りのあるちゃんとした仕事は遅れに遅れ、一方なんの締め切りもないこの原稿の方はどんどん進んでしまった!
なんてこったい。
ご迷惑をかけた各方面のみなさん、すみません!
幸いにして、出してくれる出版社がいて、よかった!
タイトル ― 2007/02/06 21:45
新刊のタイトルは「ラ……」となる予定。
もちろん、てん、てん、てん…じゃないですよ。
ラに続く言葉があります。
まだ、仮タイトルなので、いまの所は、ここまで。
とはいえ、藤井青銅を知ってる人間なら、予想はつくでしょうが。
もちろん、てん、てん、てん…じゃないですよ。
ラに続く言葉があります。
まだ、仮タイトルなので、いまの所は、ここまで。
とはいえ、藤井青銅を知ってる人間なら、予想はつくでしょうが。
タイトル決定! ― 2007/02/24 22:48
今度出る本は、「ラジオな日々」と言います。
え? 文法的におかしいって?
サブタイトルが「80s RADIO DAYS」であることから、まあ、いわんとすることはお察しください。
ここんとこ続いた、日本語うんちくものではなく、小説です。
しかし、サンバイマン、笑う20世紀なんかとも違います。
どんな内容かは、また次回に。
4月上旬、小学館から発売予定です。
え? 文法的におかしいって?
サブタイトルが「80s RADIO DAYS」であることから、まあ、いわんとすることはお察しください。
ここんとこ続いた、日本語うんちくものではなく、小説です。
しかし、サンバイマン、笑う20世紀なんかとも違います。
どんな内容かは、また次回に。
4月上旬、小学館から発売予定です。
最近のコメント